Q&A


  ■メロディーが浮かばないのですが・・・
質問:こんにちわ!!最近、悩みがあります。それは恋の悩みです・・・、嘘です。(笑)
自分の癖(?)っぽいんですけど、曲を作ってるとき自分の歌えるメロディーしか浮かばないのです。
どこか歌を習いに行きたいなって思ってるんですけど、どーいった所に行ったらいいでしょうか。
それとお家で出来るお勧めVOCALトレーニングってございますでしょうか?
やっぱり、一音一音スケールを確かめながら歌うのが一番なのでしょうか・・・、悩んでます。
それと、ついにモンスターケーブル(ジャズ)が死にました(;;)
お勧めシールドがあったら教えてくださーいっ♪
めんどくさかったらシカトでもO.K.DeathMetal!!
NaHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHH!!!(ダミ声) (from jamesさん)

回答:GuuuuuuHHHHHHHHHHHHHHHHHHHH!!!(デス声)
jamesさん、ドモ。やっぱりデスメタルをやるには細かい事よりもデス声でしょう。
ナパーム・デスを最初に聞いたときはビビリましたよ。ギターのバッキングが速くて速くて
コピーしたら死にそうになりました。。

本題ですが、jamesさんの曲の作り方は、コードを適当にかき鳴らしながらメロディーを
歌っていくという手法でしょうか?それはそれで一つの方法として持っておいてもらって、
それとは別に「コール&レスポンスによるメロディーの展開」を使ってメロディー全部を
弾き語りで作るんじゃなくて、例えばコードを適当に鳴らしながら「メロディーの一節」を
作ったら、そこからは意識的に発展させるようにメロディーを考えてみたらどうでしょう?
僕なんかはまず思いついたら楽譜に書きますけどね。楽譜に書くと客観的に自分の作った
メロディーが見えるので、発展させる方法もいくつか思いつくと思いますよ。
例えば・・・音域が広すぎるようだったら、転調しちゃうとか。

まぁ方法論は色々あると思いますが、一つだけ確かなのは「作曲家が全員歌手のように
歌が歌える訳ではない&ミュージシャンのように演奏が出来る訳ではない」ということです。
勿論、歌が歌えて演奏が出来て曲も書ければ最高ですが、そんなにウマい話もありません
ので、作曲をする時は純粋にメロディーを書く事に集中するべきだと僕は思いますので
演奏とはパッケージにして考えません。ただし、作曲家は「生身の人間がそのメロディーを
歌った場合、歌いやすいメロディーなのか」「生身の人間がそのアレンジを演奏した場合、
演奏可能なアレンジなのか」ということは知るべきです。

ですから、特に作曲の為にボーカルトレーニングやスクールに通う必要は無いと思います。
逆にトレーニングしてない作曲家のレベルでも歌いやすいメロディーが良いメロディーかも
しれませんよ。一音一音確かめながら歌う、というのもチョット???ですね。メロディーには
流れが必要ですから、その手法で流れが感じ取れるのなら良いと思うのですが、僕には
ちょっと合わないやり方ですかね。次に、おすすめのシールドということですが、僕は
EX-PROというシールドが気に入ってます。色々種類とかあるんだと思いますが、
僕はそういうことには疎く、エンジニアやショップの人が勧めるモノを勧められたままに購入
しています。(笑)ですから型番、製品名等全く解りませんが、もしよろしければ参考にしてください!!(^^)

[前のページ]  [メニュー]  [次のページ]