Q&A


  ■バッキングが苦手なのですが・・・
質問:僕はバッキングに苦手意識があります。ほとんどの人が
そうだと思うのですが、やはりどうしてもいままでソロ
の練習のほうばかりに意識が行ってしまっていたせいか、
バッキングを取ってみろと言われると何をすればいいの
かわからなくなるのです。ブルース・ロック・ポップス・
ハードロック・へヴィーメタル・ジャズ、これらの
ジャンルのバッキングには一通りある程度余裕で対応
できるレベルになって、どのジャンルのバンドにこれか
ら入ることになっても心に余裕が持てる状態になりたい
のですが、ストロークやアルペジオぐらいしか思い浮か
ばず、フィルの入れ方だったり、コードをどのように入
れるかだったり、わからない状態です。この前もある
専門学校の体験レッスンで、Dm7・G7・CM7・A7
のコード進行でいろいろとバッキングを取ったのですが、
講師の方は同じコード進行なのに、テンションコード
などを交えて、いろいろと幅のあるバッキングを
すぐさま弾いていました。その時僕はそれと同じよう
にはできなかったのですが、それから焦ってテンション
コードを勉強して、少しはできるようになりましたが、
バッキングの未熟さ・今までの練習不足を感じました。
で、これからはバッキングももっと勉強したいのですが、
どのような練習をすればよいのでしょうか、やはり耳コピ
が一番手っ取り早いのでしょうか。お願い致します。
(from らーめんさん)

回答:らーめんさん、お久でっす!
バッキングを「ブルース・ロック・ポップス・ハードロック
・へヴィーメタル・ジャズ、一通りある程度余裕で」ですか(>_<)
それは、もうこれらのジャンルをコピーしまくって
「有名な曲は殆ど知っている」状態じゃないと勿論どうにも
ならないですよ。膨大に時間がかかることは間違いないですね。
ジャズだけでも10年以上かかるって良く言われるじゃないですか?
勿論ジャズだけじゃなくて、それぞれのジャンルには重みが
ありますんで、ある程度余裕に演るならそれは時間と引き換えに、
って事になることは間違いないです。これについて「〜〜
やれば出来るようになる」と僕が仮にアドバイスが出来るなら
僕がもう既にそのアドバイスを自分で実行していますんで(笑)
僕もそのくらいできるようになりたいですよ!(>_<)

僕がプロになろうと決めたのは二十歳すぎの事なので随分遅い
スタートなんですが、いまだにその頃から一つ決めごとで努力
し続けてる事があります。それは、「毎月新しいアルバムを
常に聞いて、良いと思った物は耳コピーをして、理論的にも
分析しつつ、弾けるようにする」という勉強は常にやってます。
しかし、毎月レコード店に行くと当然なんですが自分が買う
アルバムの数よりもリリースされるアルバムの数の方が圧倒的
に多い訳なので、どうにもならないじゃないか!と思ったりも
ちょっとします(笑)まぁそういう事情もありますので、
多くの人は「多くのジャンルのヒット作品&評価されている作品
について研究する」っていう感じになっていくんじゃないでしょうか?

また、テンション・コードって言っても、テンションが入っているから
良いと言うわけではありません。トライアド(3和音(の純粋な
美しさというものにも目を向けていきたいと僕は思います。
僕がバッキングで大切にしているのは「グルーブ感=リズム」です。
アルペジオでもカッティングでも、その他フィルでもリズムが
悪かったら、やっぱり切れが悪い、って事になってしまうと
思います。その点、僕が敬愛するバッキングの達人---
エディー・ヴァン・ヘイレン、デビット・T・ウォーカー、
ポール・ジャクソン・Jr、ジェイムス・ヘッドフィールド、---等の
偉大なミュージシャンには”リズムの切れ”があるんですよ。
スティービー・レイボーンも勿論最高ですね。できることなら
自分もそういう偉大なミュージシャンのリズム感に近づきたいと
思って練習をしているところです。試しに、ヴァン・ヘイレンの
一枚目のアルバムに入っている「アイム・ザ・ワン」という曲の
最初のリフをコピーしてみてください。テンションコードは
ありませんが、単音を弾いているだけですが理論では分析不能、
どうにもならない、どうしようもない、圧倒的なリズム感を
感じる事が出来ます。是非バッキング=リズムに着目してみてください!

[前のページ]  [メニュー]  [次のページ]