Q&A


  ■左手の小指と薬指を同時に使うフレーズの攻略法について教えて下さい。
質問:はじめまして。ネットで検索して、Q&Aを見たらとてもよくて、
些細な質問にも親切にお答えになってるので、僕も!!と思いメールしてみました。
僕はギターはじめて1年くらいなのですが、最近多少の速弾きもできるように
なったんじゃないかなぁなんて思って、基礎練習を久しぶりに練習してみたん
ですが、そしたら、4-3-2-1って小指-薬指-中指-人差し指っていく1本弦で、
どんどん上がっていくフレーズで、小指と薬指が同時に押さえて、同時に離れて
行っちゃうみたいな感じになってるのに気づきました。。ゆっくりやれば、できな
くもないですが、もう指はある程度動くし、小指-中指-人差し指なら相当早く動くの
ですが、また、薬指-中指-人差し指なら、もっと早く動くのですが、小指-薬指と
なると、同時に押さえて離れて行っちゃう感じで、全くできません。なにか
基礎練習かなにかで、うまくいけるような練習はありませんか??
あともうひとつ、ずっと疑問なんですけど、4-3-2-1、小指-薬指-中指-人差し指
のような1本弦で、フレットをあがっていく、下がっていくフレーズを弾く時に、
例えば、小指を押さえているときは、他の薬指-中指-人差し指は弦を押さえていた
ほうがいいのでしょうか?また、フレット移動したときにも、全部の指が一度、
押さえている状態から、ひとつずつ指を、離していく感じで練習した方がいいの
でしょうか?鳴らすところだけを、押さえるのではいけないのでしょうか?
つたない文章と、くだらない質問ではあるのですが、どうかお願いします(∋_∈)
(from ひろとさん)

回答:ひろとさん、はじめまして!僕のサイトへようこそ!
僕いつも言っているんですが、このQ&Aって教科書とか正しい答えとかじゃ
なくて、「皆さんと僕がフリートークする場所」だと考えているんですよ。
なので、僕自身正解を説明したくてこのサイトをやっているんではなくて、
もっと広い意味で音楽が好きな方、ギターや作曲のテクニックにに興味を持って
いる方と出会いたくてやっています。ラジオ番組のハガキ投稿に近い感覚です。
そこが他のQ&Aと一線を画すところじゃないですかね。そんなこんなで説明します!

いただいた質問ですが、Q&Aの中にある
「■一度ものにした技なのにある日突然できなくなる事はあるでしょうか・・・」や
「■人差し指、薬指、小指を使うフレーズのフォームについて」を
ご参照いただきたいのですが、

まず「基礎練習を久しぶりに練習してみたんですが」という時点で、久しぶりに
やった事は出来ないに決まっているんですよ。これがスポーツとかだったら凄い
わかりやすいですよね。久しぶりにやった事って衰えるに決まってますよね。
だからそれは別に落ち込まなくても良い事ですので安心して下さい。
リハビリする感覚で基礎練習をやり直せば良いと思いますよ。

基礎練習については、4-3-2-1みたいなフレーズを何回もやるのも良いのですが
慣れてきたらより音楽的に練習するために「スケール」を練習すると良いと思います。
スケールっていうのはとても沢山種類がありますが、やっぱり「メジャースケール」
いわゆる「ドレミファソラシド」の事ですが、これをやると良いとおもいますよ。
開放弦を使わずに弾くやり方で、練習すると良いと思います。テンポは正確に、
全ての音をオルタネイトピッキングで練習したり、ハンマリング&プリングで
練習したりすると効果があがると思いますよ。

それから、
>例えば、小指を押さえているときは、他の薬指-中指-人差し指は弦を
>押さえていたほうがいいのでしょうか?

については、僕のやり方は、
Step1・小指を押さえる。
Step2・小指を弦から離す前に薬指をつける。但し、Step1の時点では
    純粋に小指だけで押さえている。
Step3・小指と薬指と両方弦を押さえている「瞬間」が出来る。この際に
   プリング等を行う。
Step4・薬指の音が鳴る。

こんな感じでやっています。ですから、
>鳴らすところだけを、押さえるのではいけないのでしょうか?
という弾き方ではありません。しかし、アラン・ホールズワースという
ギタリストはその弾き方で弾いているはずです。(全ての音をハンマリング
で弾いているようです。聞いた話だと、ホールズワースはプリングの音が
嫌いだそうです。)僕の場合は、プリングもやるので上記のStep1〜Step4
の弾き方で弾いているという感じです。参考になれば幸いです!

[前のページ]  [メニュー]  [次のページ]