Q&A


  ■D7をF#m7(♭5)と考えても良いのでしょうか?
質問:こんにちは。今度、プライドがテレビで放送されるそうです。
トテモ楽しみでーす。(吉田VSシルバ)V(^.^)どっちが勝つでしょうかね。
 質問です。ギターでコードにルートが無いポジションがあります。
また、テンションコードの時。例えば、D7(1弦M3,3弦P5,2弦♭7)です。
をF#m7(♭5)と考えてもいいのですか。ワタクシいつも硬く考えすぎですから
・・・・・斬り〜!(from 格闘技&サッカー大好きマニアックギターキッズさん)

回答:サッ格マニアキッズさん、ども!吉田VSシウバじゃなかったっけ?
シルバとやったのは小川でしょ?まぁ、今日の夜放送ですからね、楽しみです!
質問の、D7のルート抜き→F#,A,CをF#m7(♭5)→F#,A,C,Eと考えて良いのですか?
ということに関しては、F#m(♭5)であればOKですよね。なので、F#m7(♭5)の
代理コードとして使うのであれば全く問題無くOKでしょう。
そのポジションだったら、1弦2フレット、2弦1フレット、3弦2フレット、
に加えて4弦2フレットを追加して押さえてあげれば良いんじゃないですか?
それだったら立派にF#m7(♭5)ですよね。

僕だったら、F#m7(♭5)は瞬間的にAm7と考える事はありますね。
基本的に、
・CMaj7→Am7
・Cm7→Cm7そのまんま(笑)
・C7→Gm7,D♭m7
・Cm7(♭5)→E♭m7
と考える場合があります。特にアドリブの時に。
ちょっと脱線しますが、例えばジャズ調に弾くと仮定して、
マイナーコードでは、メロディック・マイナースケールとドリアンスケールを
使う事が出来ますから(他のスケールも勿論使えますが、僕の好みとして)
・C7→Gm7,D♭m7→Gメロディック・マイナーorGドリアン
         D♭メロディック・マイナーorD♭ドリアン
・Cm7(♭5)→E♭m7→E♭メロディック・マイナーorE♭ドリアン
と考えてソロを弾く事が出来ます。

コード進行を作って
Bm7(♭5)→E7→Amと弾くとしますよね。
その場合、頭の中でそのコード進行をDm7→Fm7→Amって考えて
Dドリアン→Fメロディック・マイナー→Aメロディック・マイナー
って感じで弾くと、上手く歌いまわせばジャズ調に聴こえます。
試して見てください!代理コード斬り〜!ザンネン!

[前のページ]  [メニュー]  [次のページ]