Q&A


  ■DTMにはノートPCよりタワー型PCが向いているのですか?
質問:ご無沙汰しております。また少し疑問が生じまして、
回答よろしくお願いします。今回は三つ疑問があります。
@DTM用の自分のPCを買おうと思っているのですが
(このPCは兄のものなので)、ほかのQ&Aの解答で、
ノートパソコンよりタワー型がいいと書かれてありましたがなぜでしょうか。
AそのDTM用のPC(ノートパソコンの場合でもタワー型の場合でも)
で、できればDTMだけでなくインターネットやメールもできる環境に
したいのですが問題ないのでしょうか。
Bよくピックの角度で音に変化をつけるといいますが、先日JCの
クリーントーン状態と、BOSSのメタルゾーンで歪ませた状態の
二つでいろいろ試してみたのですが、あまり変化を感じられませんでした。
ピックの角度よりも、ハーモニクス気味の音を出すとか、そっちのほうが
よっぽど音に変化を感じたのですが、もしかしたらセッティングによって
音に変化が出たり出なかったりするのかとも思ったのですが、
どうなのでしょうか。それとも単純にただピックに角度をつけるだけでは
変化はないのでしょうか。よろしくお願い致します。
PS.
ライブよかったです。ぼくは「Power」と
「Blues Latin Jam」が好きなので、聞けてよかったです。
やっぱりプロは音圧がすごいですね。強いピッキングでなおかつ脱力していて、
速くて正確。セカンドアルバムも楽しみにしてます。(from らーめんさん)

回答:らーめんさん、ドモです!
先日はライブに来ていただいてありがとうございました。
ちょっと音響的に良い環境ではなかったのですが、逆にその分
アグレッシブに弾いたかもしれません(笑)
セカンドアルバムでは今までの僕のスタイルに加えて、ちょっと違う世界観も
表現したいと思っておりますので、楽しみにしていてください!

さて、回答です。
>@DTM用の自分のPCを買おうと思っているのですが
>(このPCは兄のものなので)、ほかのQ&Aの解答で、
>ノートパソコンよりタワー型がいいと書かれてありましたがなぜでしょうか。

拡張性の問題です。音楽制作ではしょっちゅうパソコンの内部を
こじ開けてメモリを追加したり、サウンドカードをPCIバスに差したり
等、マニアックな使い方をすることが多いです。
ノートパソコンの場合、購入後に自分でメモリを追加したりするのは
困難であるということと、壊れた場合の液晶の修理費がべらぼうに
高いということと、同じ値段であればスペック的にタワー型の方が
一般的にグレードが高い=処理速度が速いのです。
今は、DTMというよりはもうDAWの時代で、MIDIの技術に加えて
オーディオの編集が出来ないと駄目です。それにはやはりハイスペックの
タワー型のマシンが必要であると思います。とは言ってもスタジオに
しょっちゅう自分のマシンをMTR感覚で持っていってレコーディングを
したい、という場合は高い値段のノートPCを購入するというのも手です。

>AそのDTM用のPC(ノートパソコンの場合でもタワー型の場合でも)
>で、できればDTMだけでなくインターネットやメールもできる環境に
>したいのですが問題ないのでしょうか。

問題無いです。

>Bよくピックの角度で音に変化をつけるといいますが、先日JCの
>クリーントーン状態と、BOSSのメタルゾーンで歪ませた状態の
>二つでいろいろ試してみたのですが、あまり変化を感じられませんでした。
>ピックの角度よりも、ハーモニクス気味の音を出すとか、そっちのほうが
>よっぽど音に変化を感じたのですが、もしかしたらセッティングによって
>音に変化が出たり出なかったりするのかとも思ったのですが、
>どうなのでしょうか。それとも単純にただピックに角度をつけるだけでは
>変化はないのでしょうか。

どうでしょう、個人的には変化をつけるのは角度というよりも
ピックの当たる深さ、タイミング、スピード、弦のどの位置でピッキング
するか、あと勿論強弱、が変化をつける要因だと僕は思います。
とは言っても、逆アングルとかははっきり変化が出ますよね。
僕は逆アングルはやらないですけど。僕は平行アングルと順アングルを
場合によって使い分けますが、比較的音色ははっきり変わりますね。

ディストーションで物凄く歪ませた状態だと確かに音の変化は
出にくくなるとは思いますが、クリーントーンであれば問題ないように
思いますよ。研究してみてください!!

[前のページ]  [メニュー]  [次のページ]